ふとした時に撮影した、工房内での作業風景などです。
道具と職人の写真は、カッコいいと思います。
製作実績などの投稿が多いので、こういった投稿をしてみました。


こんな単純作業ですが、気が合わないと染めがずれるなどしますので慎重に進めています。

型と顔料の雰囲気から変わり織りの生地を染めているところだど推察できます。
微妙な力加減が必要な作業です。

この印刀も筆者48歳より年上かもしれません。
かなり切れ味がいいので気をつけて作業します。

職人の良い手ですね。

ハサミや布ではなく、母の職人の手にピントを合わせてみました。

棒を使って混ぜるのですが、早いので残像となりました。

捺染染めと手染めのMIXでの制作作業風景です。

おそらく暖簾の生地を切っているところかなと。

縫い代など考え慎重に作業しています。

のぼりの一部だったかと思います。

生地のカットをしているところです。

神社のぼりの型紙を、カットした型紙を剥がしているところです。