愛知県稲沢市国府宮駅近くの、 おばんざい処 胡桃さまより、のれん(暖簾)のご注文をいただきました!
以前、お仕事をさせていただいた設計事務所様からのごご紹介でのお仕事。
とても嬉しく感謝しております。
染めは日焼けに強い顔料を使用し、捺染染めにて製作。
生地は、麻に似た雰囲気の生地、薄手エステルスラブ(化学繊維生地)生地を使用。
生成り地に黒文字、エンジ文字でシンプルに店名を入れ、上品な
雰囲気に仕上がりました。
のれんがズレてしまわないよう、チチ(竿通し)の両横上部分に
紐をつけてあります。
仕上がった暖簾(のれん)ですが、お店のロゴを上品に染めました。
気さくなママがお店をオープンされますので、みなさま御贔屓にお願い致します!

選ぶのが大変そうでした。

とても良い文字なので、文字を見てすぐに、かっこいい暖簾になる予感がしました。
こういった手書きの文字から、のれん(暖簾)に仕上げることも得意としています。

カッコいい暖簾(のれん)に仕上がる予感がします!

打ち合わせのとき、色は黒文字1色と決定していましたが、データ作成時に2色のものも書いてみたら、こちらを採用していただけました!

文字部分の拡大はこんな感じです。
文字がスッとしていて、とても上品に仕上がりました。

今回は、内装やリフォームをやられている会社様よりのご紹介で製作させていただくことができました!
紹介していただけるって、職人として最高の喜びですね!
ありがとうございます!