愛知県江南市に新規オープンされます、ひつまぶし河辺さまから、お店の色々な所に掛けるオリジナルのれんのご注文をいただきました。
来社いただいて打ち合わせをし、生地は、変わり織りの、生成りスラブ木綿生地、白スラブ木綿生地を使用し、顔料で染め上げました。
スラブ木綿生地は、変わり織りであり、目が詰まっているので丈夫で長持ちすると思います。
ロゴ、印鑑がかなり小さいので染めが綺麗に仕上げられるか職人の腕の見せ所でした。
新店舗、店舗リニューアルなどの際にも多数お声をかけていただいております。
生地、製法、サイズなど色々な提案をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
【生地については下記のページの参考にしてください】
生地についてのページ:https://somemoto.co.jp/%e7%94%9f%e5%9c%b0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
生地の参考のページ:https://somemoto.co.jp/archives/category/%e7%94%9f%e5%9c%b0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
スラブ木綿生地のページ:
https://somemoto.co.jp/?s=%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%96