みなさま
おはようございます。
かなり涼しい朝となりましたね!
嬉しくなります、池戸です!
秀清堂さんホームページ
http://syuuseido.net/
天竺木綿生地
エンジ地白抜き 1色
1枚
お父さんが、かなり昔に作られたと言うのれん。
デザインは、このままでとの依頼でした。
店と、お菓子作りの場所との間仕切りのれんです。
知る人ぞ知る名店!
以前、作らせていただいたタペストリー
ふわ和、美味しいですよー!
以前、作らせていただいたのぼり
ポンジー化学繊維
インクジェット転写
での制作。
トヨヤまん!
色々なことにチャレンジもしてみえます!
以前、作らせていただいたのぼり
ふわ和、是非食べてみて~っ!
色々と作らせていただいて、本当に感謝です!
【池戸工房のれんページ】
http://somemoto.healings.mixh.jp/noren.html
*************************************
愛知県でオリジナルを染めるなら
のれん・旗・幕・のぼりの製作
ご相談と企画提案のできる工房
■ 池 戸 工 房 ■
お気軽にお問合せください
[ホームページ]
http://somemoto.healings.mixh.jp
[ブログ]
http://blog.livedoor.jp/anticategory/
[Facebookページ]
https://m.facebook.com/somemoto/
[電話] 0568-23-7266
[FAX] 0568-24-0989
[住所]
愛知県北名古屋市九之坪天下地130番地
[メール]
ikedo@crocus.ocn.ne.jp
【笑顔になれる選択を?】
いけど ひろよし
*************************************
有限会社カトウ
なつかしい~。
たしか彼は俺が現役青年部員の時に豊山町の青年部に在籍していた方だよ。
永井くんの豊山町の現場見学会でも会ったと思う。
次回、会う機会があったら宜しく言っといて!
染元 池戸工房
カトウさん
コメントありがとうございます!
そうでしたか!
また会ったときには伝えておきます!
僕が青年部に入った頃の人は、もう誰も居ないので寂しいです(笑)