愛知県名古屋市北区の子ども会から、予算内でできる修理を考えているとのお問い合わせをいただき、獅子頭の毛と幕の交換をしました。
獅子頭本体と鈴はそのままの状態で納品となります。
獅子頭は、耳の棒が折れた、舌がない、外れている、割れてしまったなど色々なお問い合わせをいただきます。部分的な修理も承っておりますが、割高になってしまいます。
ご予算にも関係しますが、できれば総修理をオススメしています。新品のように綺麗に仕上がりますよ。
その際も、さらに劣化防止、防汚などに期待が持てるガラスコーティングを施すこともお考えください。(近年の技術ですので、まだ当社としても実績がありません。おそらく全国でもまだ実績はないと思います。)
【獅子頭の引き取りについて】
不要となってしまった獅子頭の引き取りを承っております。
廃棄処分してしまうのは可哀想ですし、なかなか一般のゴミとして捨ててしまうのは忍びないと思います。
いままで地元のお祭り、子ども会(町内会、自治会)で活躍した獅子頭を、美濃伏見稲荷さまにてお焚き上げ(左義長)させていただきます。
一頭¥1,000-〜¥3,000-(税別)にてお引き取りします。お気軽にご相談ください。
【獅子頭の修理、修復については下記もご覧ください】
・獅子頭の修理のページ
・獅子頭の修理、修復の実績のページ
【子ども獅子連などで使用される袢天も取り扱いがございます】
・袢天のページ
・祭袢天の既製品のページ
・袢天の製作実績のページ
【コーティングは下記のページも参考にしてください】
・ガラスコーティング、撥水加工について
・撥水加工について
・ガラスコーティングについて