愛知県名古屋市中区の子供会さまから、獅子頭(獅子舞)の修理のお問い合わせをいただきました。
見積り依頼をいただき
・総修理(塗り、金箔、毛、幕、割れや欠損の補修)
・毛、幕の交換、赤部分4箇所、黒部分の塗り
・毛、幕の交換
の3種類で見積もりし、毛と幕の交換をさせていただきました。
部分的な修理は受付てもらえない、他社製品は受け付けてもらえなかった等といった方から、多くのお問い合わせをいただいております。
当社では、部分修理や他社製品であっても、修理が可能と判断ができれば承っております。
獅子頭は分業で完成しますので、部分修理はどうしても割高にはなってしまいますが、お気軽にお問い合わせください。
県内から多数の子ども会、自治会様などからお問い合わせをいただいており、ありがとうございます。
獅子頭の修理は日数がかかりますので、2〜3ヶ月の余裕をもってご依頼ください。
【獅子頭の引き取りについて】
不要となってしまった獅子頭の引き取りを承っております。
廃棄処分してしまうのは可哀想ですし、なかなか一般のゴミとして捨ててしまうのは忍びないと思います。
いままで地元のお祭り、子ども会(町内会、自治会)で活躍した獅子頭を、美濃伏見稲荷さまにてお焚き上げ(左義長)させていただきます。
一頭¥1,000-〜¥3,000-(税別)にてお引き取りします。お気軽にご相談ください。