奉献神明社(愛知県稲沢市)の神社のぼりの修理、補修のご依頼をいただきました。
生地は本体と同じ生地がありましたので、9A木綿生地にて修理させていただきました。
画像は、神社のぼりの下部が破れてしまっていたので、途中から切り、生地を継ぎ足しました。
神社のぼりの生地のミミ側に破れ、裂けがありましたので、上から下まで同布で挟み込み補強しました。
神社のぼり下部の生地を継ぎ足しして修理しました。
神社のぼりのチチ(竿通し、ポール通し)が破れてしまっていたので、交換しました。
画像は、交換前のものです。
のぼりのミミが裂けてしまっていたので、この後、同じ布で上から下まで補修しました。
お客さまが持ち込まれた、のぼり。
下部が破れてしまっていました。
奉献神明社の神社のぼり。
全体的には綺麗な状態でしたので、修理することで、まだまだ使用できるかと思います。
職人さんの手書き文字は、カッコいいので神社のぼりが活きますね!
ミミが裂けていた部分。
何ヵ所かあったので修理しました。