みなさま
こんばんは!
齢41となり、冬になると肌がガサガサ、池戸です。
左が池戸工房で修正した文字。
右が見本のぼり。
大の文字の2画目、繋がってません。
神の文字の右側、もうガタガタです。
しっかり修正し、歪みも直しておきました!
こんなこと、どうだっていいやん!
ってレベルなのかも知れませんが、見本より良いものを納めたい!
そんな職人でありたいですからね!
神社のぼり、ロゴ、マークなどの文字トレース、修正には、わたくし、かなりの自信を持ってます!
データで残すことで、リピート製作への依頼にも対応できますしね!
それでは、また!
【神社のぼりの製作は愛知県の池戸工房】
http://somemoto.healings.mixh.jp/jinjyanobori.html
*************************************
愛知県でオリジナルを染めるなら
のれん・旗・幕・のぼりの製作
ご相談と企画提案のできる工房
■ 池 戸 工 房 ■
お気軽にお問合せください
HP: http://somemoto.healings.mixh.jp
ブログ:http://blog.livedoor.jp/anticategory/
電話:0568-23-7266
FAX:0568-24-0989
住所:愛知県北名古屋市九之坪天下地130番地
Mail:ikedo@crocus.ocn.ne.jp
【笑顔になれる選択を?】
いけど ひろよし
*************************************
有限会社カトウ
なるほど、そういわれれば2画目が1画めの上下で繋がってないね。
見る人はそういうところも見るからねぇ。
自信がある仕事があるってことはいいこってす。
いけど ひろよし
有限会社カトウさま
いつもコメントいただき、ありがとうございます。
ここまでやってる旗屋さんって案外少ないのかもしれません。
神社のぼりは、見本からの製作が多いのですが、たいていは文字が変形してしまったり。
細やかに作業し、見本より良いものを納めたいと思っております!