愛知県北名古屋市にある平田寺さまからお問い合わせをいただき、黒池龍神王のオリジナルお寺のぼり(奉納のぼり)の製作をしました。
今回、地元、愛知県北名古屋市立白木中学校のPTA関係でご縁をいただき、住職さんよりお声をかけていただきました。ありがとうございます。
平田寺さまは、お寺として、また、子ども食堂を企画されるなど地元への貢献を積極的にして見えるお寺さんで、いつも刺激をいただいております。
さてお仕事の話。
いま使用している幟(のぼり)と同じものが作れますか?
との事でしたので、現物を見せていただき、生地、染め、仕立て、全て対応可能でしたので見積りを提出しました。
生地は天竺木綿生地という、通常、お寺のぼり(奉納のぼり、神社のぼり)で使用されることが多い岡木綿生地より厚手の生地を使用しました。
染めは、白地に赤・黒文字の2色染め
開運福寿 黒池龍神王の名入れ文字は、既存のパソコンにあるフォントでしたが、太い文字、細い文字などがあり、見栄えが良くなるよう、一文字、一文字確認と調整を行いました。パソコンの文字をそのまま使えば、とっても楽なのですが、、、職人として、なんだかそれでは満足がいかず。
サイズは350×1500mmの通常サイズ
サイズ、生地、枚数など色々な提案をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
初めて製作させていただきたのが平成29年で、この撮影は去年のものとなります。
そして投稿が今日という・・・・・。
そうこうしている間に、今現在、リピート製作のご注文をいただいております。
もう少し、更新を早くしないといけませんね。
小話として・・・
この幟(のぼり)が立っているところに昔、池がありました。
筆者が保育園児だったころ、よく、ここにあった池でザリガニ捕りをしていました。
こんな線路の真横で、、、、電車が来ると皆で非難したりしながら。
今では考えられないことが、昔は当たり前でしたね。