愛知県岡崎市のお客様から、南無弘法大師のぼり)と稲荷大明神のぼり)のご注文をいただき、製版をしました。
捺染という、型を使う染めは、こういった奉納のぼり神社のぼりお寺のぼり)の製作で一番メジャーな製法です。
木綿生地を使用し、日焼けに強い顔料染めます。

今朝の工場には神社のぼりの型が二種類並んでました!
image

全国各地より、たくさんのご注文をいただいています!
ありがとうございます!

製法、生地、価格など提案しますので、お気軽にお問合せください