愛知県津島市の方から、お問い合わせをいただき、大幟用のワッパー(60cm)を20本納品しました。
在庫をしいれては発送する日が多くなりましたので、100本仕入れておき、在庫と合わせ、104本(令和7年5月13日現在)の手持ちがあります。
メール、 公式LINE、FAXでお問い合わせをいただくとスムーズに納品できます。
当社では、奉納のぼり(神社のぼり、お寺のぼり、奉献のぼり)の大幟、五月幟(武者のぼり)の設置時に、ポールとのぼりを繋いで使用する、大幟用のポールリング(樹脂製)五月幟ワッパーを取り扱っています。
色々な名前で呼ばれており、五月幟ワッパー、のぼり掲揚用引き上げリング、のぼり用輪っかー、輪ッカー、のぼりポール用揺れ止めリング、幟用リング、掲揚具用リング、のぼり用輪、などで販売されています。
1本から承っておりますが、仕入れ販売品のため、本数により価格が変わります。
お気軽にお問い合わせください。
【奉納のぼり(神社のぼり・お寺のぼり)の新規製作や修理も承っております】
のぼりを見せていただくことが一番間違いないのですが、遠方からのお問い合わせであっても写真で判断したり、生地を数種類で見積りすることで予算による判断も可能になり、製作することができます。
今まで依頼していた、染め屋さんが辞めてしまった、近くに、染め屋(のぼり屋)がないなどでお困りでも、できる限りの対応をさせていただきます。
枚数、予算、製法、サイズなど色々な提案をしていますので、お気軽にお問合せください。
【のぼりについては下記も参考にしてください】
・奉納のぼり(お寺のぼり、神社のぼり)
・奉納のぼり(お寺のぼり、神社のぼり)の製作実績のページ
・文字の修正、バランス取りについて
・奉納のぼりの修理、チチ交換など
・大幟用のポールリングについて

五月幟ワッパー、のぼり掲揚用引き上げリング、のぼり用輪っかー、輪ッカー、のぼりポール用揺れ止めリング、幟用リング、掲揚具用リング、のぼり用輪、などの名前で販売されています。
当社の取り扱いは、写真のもののみで、長さ60cmですので、ポール、木、竹など繋ぐ側の太さを測り、ご注文をください。
最近、とても多くの問い合わせをいただいています。
本数、在庫(2025.05.12現在104本)。
お気軽にお問い合わせください。

当社の取り扱いは、写真のもののみで、長さ60cmですので、ポール、木、竹など繋ぐ側の太さを測り、ご注文をください。
最近、とても多くの問い合わせをいただいています。
本数、在庫(2025.05.12現在104本)。
お気軽にお問い合わせください。

当社の取り扱いは、写真のもの一択となります。
長さ60cmですので、ポール、木、竹など繋ぐ側の太さを測り、ご注文をください。
最近、とても多くの問い合わせをいただいています。
本数、在庫(2025.05.12現在104本)。
お気軽にお問い合わせください。