愛知県北名古屋市野崎にあります、鬼平鮨さまから、オリジナルのれん(玄関のれん、入口のれん)のご注文をいただき、納品後少しして食事に伺いました。
いつも、のれんを纏めてご注文くださいます。ありがとうございます。
抹茶地白抜きの暖簾(のれん)は、変わり織りの限定生地Nスラブ木綿生地を使用。この生地は在庫限りとなっていますが、薄手であり変わり織りでもあります。すっきりした雰囲気な上品な生地と感じます。
(写真がなくすみません。)
エンジ地白抜きののれんは、変わり織りのシャンタン木綿生地、濃紺地白抜きの暖簾は一般的に多く使われる天竺木綿生地を使用。
合計4枚ですが、それぞれ生地、色を変え、お店の雰囲気作りにも役立ってくれていると思います。
生地、色、枚数など色々な提案をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
【生地については、上記リンク部分と、下記のページをご確認ください】
生地のページ:https://somemoto.co.jp/%e7%94%9f%e5%9c%b0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
【鬼平鮨様の過去のご注文については下記をご覧ください】
オリジナルのれんの製作:https://somemoto.co.jp/archives/872
オリジナルのれんの製作:https://somemoto.co.jp/archives/263