オリジナルのれん、オリジナル幕の製作(八雲さま) のれん(暖簾), 幕, 製作実績 地元北名古屋市の先輩の紹介で、愛知県名古屋市の三代目八雲さまのオリジナル暖簾(のれん)と、オリジナル幕の製作をしました。お祭りの出店時に使われるとのことで、のれんはテントの横幅に合わせたサイズ、幕はバックヤードの目隠しになるようにサイズを決められたようです。写真は黒っぽく写っていますが、実物は紫色で、のれんと幕の色を合わせました。歴史あるお店の暖簾と幕に携われて幸せです。色、生地、サイズなど色々とご相談ください。 屋台に取り付けられたオリジナルのれんと幕の画像です。のれんは、販売品目のベビーカステラを大きく入れ、目立つようにしてあります。生地は天竺木綿生地を使用しました。幕は会社のロゴマークを大きく入れてあります。生地は天竺より厚手で丈夫な、9A木綿生地を使用しました。幕はテント内の目隠し(間仕切り)として使用されています。歴史あるお店に、シンプルな暖簾と幕が似合っていますね。 のれん, 垂れ幕, 幕, 懸垂幕, 日除け幕, 暖簾, 目隠し幕, 間仕切り幕